びびなび : 稲城 : (日本)
稲城
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
稲城
2025年(令和7年) 4月1日火曜日 AM 05時50分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
稲城市における令和7年1月の犯罪認知件数について
1月までの市内刑法犯認知件数は29件(前年30件)と減少しました。主な内容としましては、窃盗犯21件(前年20件)で、その内、自転車盗は11件(前年9件)でした。
令和7年の活動目標については、下記の通りです。
1.刑法犯認知件数を前年比で10%減らす
2.特殊詐欺被害件数及び被害額を前年比で10%減らす
3.市内一斉防犯パトロールの参加者数を10%増やす
<1月の防犯パトロール実施団体>
市では、日々パトロールを行っており、防犯協会大丸支部、東長沼自治会、矢野口自治会にも防犯パトロール車による巡回を実施していただいております。
<不審な電話に注意>
■主な電話の内容
・警察や百貨店をかたってキャッシュカードを預かり、別のカードにすり替え、お金を引き出します。
・市役所等の公的機関をかたり、還付金があるとATMの操作を指示し、お金を引き出させます。
・息子や孫、甥をかたる者が金銭を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
不審な電話にご注意ください。
<自転車等に施錠を>
自転車やオートバイは無施錠が狙われます。施錠を心掛けるようにしてください。
今後も、安全で安心して暮らせるまちづくりを目指して活動してまいります。引き続き、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
▼問い合わせ
〇多摩中央警察署 電話042-375-0110
〇総務契約課総務係 電話042-378-2111
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
--
[登録者]
稲城市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 稲城市
登録日 :
2025/03/25
掲載日 :
2025/03/25
変更日 :
2025/03/25
総閲覧数 :
18 人
Web Access No.
2646431
Tweet
前へ
次へ
令和7年の活動目標については、下記の通りです。
1.刑法犯認知件数を前年比で10%減らす
2.特殊詐欺被害件数及び被害額を前年比で10%減らす
3.市内一斉防犯パトロールの参加者数を10%増やす
<1月の防犯パトロール実施団体>
市では、日々パトロールを行っており、防犯協会大丸支部、東長沼自治会、矢野口自治会にも防犯パトロール車による巡回を実施していただいております。
<不審な電話に注意>
■主な電話の内容
・警察や百貨店をかたってキャッシュカードを預かり、別のカードにすり替え、お金を引き出します。
・市役所等の公的機関をかたり、還付金があるとATMの操作を指示し、お金を引き出させます。
・息子や孫、甥をかたる者が金銭を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
不審な電話にご注意ください。
<自転車等に施錠を>
自転車やオートバイは無施錠が狙われます。施錠を心掛けるようにしてください。
今後も、安全で安心して暮らせるまちづくりを目指して活動してまいります。引き続き、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
▼問い合わせ
〇多摩中央警察署 電話042-375-0110
〇総務契約課総務係 電話042-378-2111
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
--